6月5日 初代&2代目アコード・オーナーズ・クラブ・13thミーティング
/in 第5回昭和のホンダ車ミーティング(渚園)
今や毎年恒例となりました「昭和のホンダ車ミーティング」。私さいとーがエントリーの取りまとめやってるんですが、今回は初代5台+2代目4台という4月の定例ミーティングを上回る数が集まるもんですから・・・つい。ハイ、便乗企画です! いいかげん? いいの!オレが主催者なんだから!2台以上集まれば○thミーティングにしちゃえるんだから!(笑) |
とは言っても「昭和の・・・」の会場ですからね、みなさんに集まって頂いてちょっとお話して写真撮って・・・お開き!いいかげんだぁ?だから言ってるでしょ。オレが主催者なんだからいいの!(爆)
はい、13th成立!
ちなみに今回の参加車は9台! 1)アトム号(1976年/HB/1600GL/5MT) 2)austin291号(1976年/HB/1600EX-5/5MT) 3)いわね号(1976年/HB/1600GL/4MT) 4)さいとー3号(1979年/HB/1800EX-L/HMA) 5)ダイフク910号(1980年/HB/1800EX/5MT) 6)カミカゼ号(1981年/SAL/1600EF/5MT) 7)サイコー号(1981年/SAL/1800EX-R/HMA) 8)manta号(1983年/HB/1800RX/5MT) 9)rei号(1984年/HB/1800RXT/5MT)
|
これまた恒例の撮影会は「どうぞ!」と言っても誰も始めません。なのでいつも初代&2代目で口火を切ります。で、並べたとたん人が集まり、延々順番待ちになるほど続きました。どうやら皆さん上げ膳据え膳タイプのようで(笑)。サブロク組もやってほしかったなぁ・・・ |
一方こちらは某誌のカメラマンからのリクエストで並び替えた「プロ仕様」ショット。雑誌に載せてくれるそうですがホントかな?「2代目も並べますよ!」に「いや、初代だけでいいです」と!そんなぁ・・・。レア度は2代目のほうがはるかに上なんだけどなぁ・・・。あ、後ろの初代プレリュードは偶然です。プロのリクエストではありません。↓はプロが撮り終えたので同じポジションで順番に撮らせてもらってる様子。で、この後他の車も延々続くんですが、皆さんこのカメラマンにその都度「並べて!」とおねだり(笑)。頼まれるほうも「考えるの大変なんだから!」と言いつつも嬉しそうでした。今度はありえない組み合わせも頼んじゃお! |
てな感じで
参加してくださった皆さん 元い! 並んでくださったみなさん ありがとうございました! |