5月20日/初代行脚-5、6 初代行脚-5/第8回初代アコード・オーナーズ・クラブ・ミーティング 今回のミーティング、元々は岡山のさるーんおーなー号がもらい事故から無事復旧したのを祝って'05年秋に開催するつもりでした。しかし日程調整が付かず中止して以来きっかけを失っていました。時は流れて'06年10月、またもやさるーんおーなー号。今度はエンジンパンクで廃車のピンチ!しかしタイミングよく部品取り車が出て、埼光オートにてエンジン載せ換えの大修理の結果12月には見事に復活。今度こそお祝いに行くゾ!と心に決めていました。まぁ、50周年云々を思い付くのにちょいと時間はかかりましたが、私の誕生日に引っ掛けてこの日の開催としました。さらに、既にクラブに参加して下さってた香川のいしいさん(現役)、岡山のラビットさん(OB)を巻き込んで岡山〜香川2箇所のミーティングに仕立て上げたといった次第。通行料金の高い瀬戸大橋を渡ってもらうために「讃岐うどんツアー」まで用意して(笑) 。 |
本来なら、いしい号 + さるーんおーなー号 + さいとー1号の3台が播の州公園に並ぶはずでした。いや赤澤号も加わったんだから4台か・・・。真に残念ですがお仕事の都合では仕方ありません。またいつか機会があったら・・・、って帰る訳ないでしょ!私を誰だと思ってんの!初代バカのさいとーですよ!はるばる四国まで来てんのに!30分も走れば会えちゃうのに帰る訳無いでしょうが!って誰に怒ってんだ?
初代行脚-6/いしい号と待望のツーショット! |
ふと時計を見ればもう19時近く。狭い日本も西のほうに来ると日没も遅いんですね。明るいんで全く気が付きませんでした。そろそろおいとまして今夜のねぐらを捜さねば、と思ってたらいしいさんが海と夕陽の露天風呂「琴弾回廊」を勧めて下さいました。丁度日没のドンピシャのタイミングでしたから即決!お礼を言って直ちに出発です。 30分程でお目当ての温泉に着いたのですが、健康ランドのような仮眠所は無いとのこと。宿泊はホテルのみで1泊なんと10000円!これでは野宿系の私には心情的に泊まれません。せっかく教えて頂いたんですが・・・、夕陽もとても綺麗だったんですが・・・。食料はあるんだから温泉だけ浸かって海っぺりで野宿、も考えました。でも・・・。「じゃどうしたいのよ!」の自問自答にも「何もしたくない!」の答えしか出てきません。運転席にもたれしばし茫然自失です。すっかり暗くなって仕方なく動き出したものの行くアテなどあろうハズも無く、しばし観音寺の街を彷徨ってしまいました。結局フロ→ビール→布団のラインは譲れない!が決め手となって得意のラブホに決めました。もう何でも良いっス!それさえあれば!だけどこれもすんなりとは行かないんだなぁ。コンビニで仕込みしようと車止めたら、尼崎の初代にオファーかけた方から電話が・・・。空腹と闘いつつたっぷり1時間ほど解説するハメに。で、ようやくラブホに着いたのが21時50分。ところが「泊まりは22時からです」だと!ムッとして「じゃぁ外で10分待つよ」とバックしようとしたら渋々泊まりで入れてくれました。んならハナっから入れろい! さぁもうこの先の予定なし!フロ入って飲んで食って寝るだけ!と張り切って一人宴会始めましたが疲れのせいかあまり食えず、アトムさんとの定時連絡(?)の後倒れるように、いや、いつ寝たのか記憶がありません・・・。 |