西方行脚2013/八代〜人吉〜大村
9月17日 肥薩線で蒸機三昧!

現場施工
 今日は一日蒸機三昧!でもゆんべは疲れた体に燃料注入しちゃったから即寝!今回もお約束の予習不足です。しかも前回同様の平日ですから先着のテツもいなそう・・・。なら早起きしてロケハン!ってタマでもないし、車を置いて延々歩いて、とかブッシュを掻き分けて、なんてほど熱心でもないし。走りながら探してちょいと歩いてお手軽に撮る、が基本スタンスですから。でもR219は流量も少なくありませんから、おっ!って思っても車が停められないのが殆ど。走りながらポイントを見つけるのは容易ではありません。

 

 

球磨川を遡る
 
撮るに当たっては、その線のイメージなんてぇのも大事でしてね、この肥薩線ならやはり球磨川。ちなみに磐越西線なら阿賀野川ね。だからやっぱりここに来てしまいます。駐車スペースもちゃんとあるしね。

 球磨川と言えば日本三大急流の一つですが、荒瀬ダムがあるのでこんな所もあります。しかしその荒瀬ダムは、球磨川の生態系を変えて地元の方たちを50年も苦しめてきたとか。それが住民パワーで日本初のダム撤去を実現!今も撤去の真っ最中だそうですから、こんな絵はもう撮れなくなるのかな?でも球磨川本来の姿の中を行くハチロクも楽しみだな。

 

 人吉盆地に入ると、のどかな田園風景に変わります。終点の人吉はもうすぐ。私もお昼にしましょうかね。もちろんフンパツして鰻です!

 

大いなる勘違い
 人吉といえば尺鮎に鰻、だそうで前回同様鰻を頂くことにしました。と言って事前に調べているはずもありませんから、まずは車を駅前Pに納めて駅周辺の徘徊から。庫のヌシもお昼休みでのんびりケムはいてました。

 さて車納めて歩き出したはいいが、まるでアテがありません。前回行ったうなぎ屋もどこだったか?そもそもうなぎ屋なんて無いし!って、これ観光客の勘違いそのものなんですが、名物ったってそこいらじゅうに店あるわけ無いです。その土地の人だってそれだけ食ってるはずもありません。日本全国津々浦々日々の生活があるわけで、これだけ物流と情報が発達したら日本全国均一化!と言っては言いすぎか?(笑)それにしても無いですな・・・。結局微かな記憶を頼りに前回行った「上村うなぎ屋」へ。で、やっとこさ辿り着いたら・・・休み!そんなぁ・・・

 

うな重イロイロ
 でも捨てる神あれば拾う神あり。すぐ隣にもう1軒!「しらいし うなぎや」です。もはや迷ってるヒマはありません。こっちも高そうだけど・・・突撃!

 こちらも創業100年の老舗だそうですが、隣同士で100年かぁ・・・。しのぎを削るライバル同志か?跡取りが一方は息子で一方は娘で恋に落ちたがどちらの親も許さない、なんて話はありませんが、良きライバルなんでしょうね。もちろんこちらも注文受けてからさばいて焼いて、しかも昼時の混雑時ですから待ち地時間たっぷり。ノンアルコールビールでノド潤してのんびり待ちます。

 そこへお待ちかねのうな重登場!ん?今までに見たこと無いスタイル。鰻も切ってあります。さて、食べ方は?と周りを見ると、みなさんまず鰻をご飯の上に並べてタレをその上からかけ回してます。そうかと思うと別々に食べてる方も。なるほど、セルフで食べ方フリースタイル!前回も隣でタレで食べましたが、お味もだいぶ違います。さほど広くも無いこの町の隣同士でこうも違うかね?と思うほどです。本当は塩狙いでしたが、この店はタレのみだったみたいだし。なんか「へぇ〜」のランチでした。もちろん旨かったっす!

 

まずはロケハン
 「SL人吉」熊本行きの発車は14時半過ぎ。ゆっくりランチいただいてのんびり散策、はふつーの観光客の話。鰻に時間かけ過ぎましたしね。こっちはそれどころじゃありません。午後の撮影ポイントは未定のままですから、駅で証拠写真(笑)撮ったらロケハン開始!と言ってもめぼしい所は前回行ってるし・・・。同じ絵でもつまらんし・・・。ってんで、まだいくつか残っている明治40年代の開業当時の駅舎をキーワードに走り出しました。

 

 この一勝地駅もその一つ。明治41年開業当時の建物だそうです。しかしこの駅舎をからめて撮るのは難しそう。ただの発車シーンになっちゃうし・・・。

 

来ちゃった!
 なぁんてうろちょろしてたら来ちゃいました!で、大先輩とツーショット。やっぱ上り列車は川に沿って緩い下り坂ばかりだからケムはほんの申し訳程度。

 

 撮ったら即追いかけ追い越して次のポイント探し!そしたらこんなとこめっけ!開業当時のままの鉄橋と相まって、これぞ日本の原風景!とは言い過ぎか?でもイイ絵が撮れました。見えなくなるまで見送っちゃいました。

 おっと、のんびりなんてしてられません。撮ったら直ちに追撃開始!前方不注意なんてことにならぬよう気をつけつつ煙を追います。で、確実に抜いて更に先回りしてスタンバイ!のハズだったのに、待てど暮らせど来やしない。それでもしばらくガマンして待って・・・でも来ない。テキも案外速いからこりゃ抜かれたか?と諦めてカメラ片付けて車に戻ったら「ポ〜」。なにっ!と振り返ったけど後の祭り。球磨川の向こう岸をケムはいてゆっくり走りだしてるじゃないの!そこ駅かよ!いつの間に来やがった!?ケムも出さずに隠れてたのかよ!これ後で分かったんですが、そこって「SL人吉」が停車する坂本駅でした。でもめげてませんよ!直ちに追撃開始!ではありましたが、とうとう追いつけずに八代まで来ちゃってジ・エンド!また来る口実が出来ちゃいました(苦笑)。

 

再びロングラン
 今夜の泊まりは長崎県の大村。明日、明後日はカミさんと長崎観光なもんで。だからけっこう走ります。ちなみにその後は鹿児島だったりして。普通に並べたら、九州入り→長崎→肥薩線→鹿児島なんでしょうけど、SLの走る日のアヤで肥薩線→長崎→鹿児島なんです。初日も一気に呉でしたから今回は前にも増してロングランが多くなってしまいました。でも2号も出発前にキャブをオーバーホールしてもらってるから快調そのもの!これくらいの距離なんざへの河童!走っていて楽しいです!鳥栖JCからはどんどん沈んでゆく太陽を追ってひたすら走り、迷子にもならず19時過ぎには宿へ到着しました。

 

下宿?
 前回も大村に宿取りましたが、今回は別なとこにしました。前回の「レークイン大村」もとても良いビジホでしたが、ちょっと面白いとこめっけたもんで。それがこの「
ビジネス民宿まるみ」です。クチコミ評価も高いのですが・・・

 着いてみたら外観は殆ど普通のアパート。部屋ももちろん1Kのアパートそのもので、洗濯機もあればフロもホテルのトイレとセットのじゃなくて普通のフロ!湯船にもゆっくり浸かれました。こんなの初めて!なんか、したことないけど、一人暮らしみたいでワクワク!さっそくコンビニへ仕込みに出かけてご覧のとおり。なんか・・・すんげぇ居心地イイ!

 

 ネットもOKとのことでしたが、WiHiとやらがよく分からず、結局接続できずでテレビをのんびりと。でも京都の水害のことを盛んに報道してましたね。そんなすごいことになってたのか・・・。そんな時に集まってたのかと思うと、またも複雑な心境でした。とか言っときながらたらふく食って飲んで、ギターはケースも開けずに寝ちゃいました。練習しろぉ〜!

 

 

9月18日へ

戻る

がんばれ東日本!