西方行脚2017/室戸岬〜高知
4月17日
奥様孝行-2 / 御朱印巡り後編

室戸岬
 
今回のコースは、元々N用に組んだもの。だから極力高速道も山越えも回避しました。結果四国は南岸を海沿いに走ることになって、2つの南端をめぐることにもなりました。で、一つ目の端っこがここ室戸岬です。

 でもここ、着いてみたけど、見渡せるところもそれらしい施設もなくて、端っこ感限りなくゼロ!写真も撮り様がないです。ね、↑ただの海岸でしょ?浜に降りてみても・・・。やっぱ端っこ感ゼロでただの海岸っす。ほいっ、次!

 後で知ったのですが展望台はあったようです・・・

 

室戸山明星院第24番札所 最御崎寺

 次の札所は岬の裏山にあって灯台も近くの様子。なら端っこ感味わえるかも!と期待して行ったらまた結構な登り。やはりお遍路=修行かと。

 ほらまた雨止んでくれましたよ。と思ったらまた?ま、そういう天気です。小雨なら良しとしましょう。そうですよ、お遍路さんたちは照る日も降る日も黙々と歩いてお参りしてるんです。こっちは車でささっと。実際雨の中を黙々と歩き続けるお遍路さんたちをたくさん見かけましたから。純粋な心で巡る修行の日々。なんか自分の行いがとてもちゃらんぽらんに思えてきました。ちょっと登ったぐらいで修行だなんて!・・・でもしんどいんだも〜ん!

 バスで巡る団体もいます。そう、車でも歩きでも順不同でも分割でもアプローチは自由だそうです。大事なのは純粋に祈る心。子供の頃の「神様・・・」と無心に祈ったあの頃の。けがれてる?ほっとけ!(笑)

 お参り済んだら灯台行ってみましょ!と来ては見たけど眺めは今一つ。

 確かに端っこは見えるんだけど・・・。と言っても実際は事前調査の脇の甘さそのもの。またの機会に、って、そうは来ねぇよなぁ・・・。はい飯!

 

 

鯨に逃げられて・・・
 お昼は事前調査で「キラメッセ室戸」の鯨竜田揚げと決めていました。小学生の頃からの大好物ながら、最近じゃめったに口にすることも無くなりました。だからこれは絶対外せません!札所のお山降りれば、霞むあの町のどこかで鯨が待ってると思うと。う〜、たまらん!

 ところが着いてみたものの何か様子がヘンです。人の気配がありません。まさか・・・定休日!え"〜!またも脇の甘さで鯨に逃げられてしまいました。こら、そんなとこ止めてると錆びるぞ!

 その後予定していた吉良川町の散策も雨でパス!それより食いもんです。とにかく次に見つけた食い物屋に問答無用で入る!と決めて飛び込んだのが「ドライブイン オハラ」。昭和レトロな小ぎれいなお店でした。夕飯のカツオを気にしつつ軽めにラーメンを注文。

 これ塩じゃないですよ。「ラーメン」です。九州でこういうスープの食べたことありますが、高知でもこの感じですか。知りませんでした。お味はあっさり系でいたってまじめ。これならカツオ用の隙間も十分かと。  
 さてここで作戦会議。この先も何ヵ所か巡りつつ、奥様を高知空港へ送り届けるのですが、何せこの天気。しかもこれからどんどん悪くなるとか。桂浜や高知方面は時間的にもきついし、何より御朱印もらう寺務所は17時までだとか。ならここは欲張らずあと2ヶ所に絞って空港向かうことにしました。地図見ると札所27番がR55からチョイと山に潜ったあたりでお手頃、と右折して登り始めたら、これがとんでもない山道が延々と。どうなっちゃうんでしょ。

 

 

竹林山地蔵院第27番札所 神峰寺

 ここ、結果的に本ツアーの2大修行の一つとなりました。もう死ぬかと思った。車で散々登らされてやっと駐車場着いた!と思ったらここからが本番。延々と果てしなく徒歩で登らされます。静かな木立に聞こえるのは、私の苦しそうな足音と激しい息遣い。あ、それと軽やかな奥様の足音。「だいじょうぶ?」の気遣いに敗北感一杯です。足は辛くないんですが呼吸が・・・。

 寺務所にやっと辿り着いたものの、本堂も太子堂もまだはるか上です。

      

 人なぜは山に登るのか?それはそこに山があるから・・・だあ?あ"〜、口汚く罵りたい!なにもこんなとこに作らなくたっていいだろが!とか。

  奥様は相変わらず平気の平太。パワーウェイトレシオの差か?

 やっと本堂に着いたぜい。もう雨だか汗だか分かんないけどびしょ濡れ!

 でもここで私の心に少し変化?ここから太子堂へはまたかなり登るんですが、なぜか当然のように登り始めたんです。こりゃ、ボヤキで毒気が出たか?修行のタマモノ、ってか?まさか(笑)。

 ここが太子堂。これで終点、かと思ったら、この更に上0.4キロ先に神峰神社があるとか。もうこうなりゃヤケだ!登ったる!と歩き始めました。あ、ちなみに左に写ってるお遍路さんは全て徒歩とのこと。「あの山道を?」と聞くと「自然を楽しみながら歩くので辛くないです」と。楽しむだぁ??辛くないだぁ?同じ人類とは思えない!(笑)

 残り0.4キロの長いこと長いこと。そしてトドメがこの階段!さぁ、殺せ!

 つ、つ、つ、いたぁ!もうこれ以上登らなくて済みます。

 に、対して相変わらず軽やかな奥様。彼女も同じ人類ではないらしい。しかしせっかく辿り着いたのに、社務所閉まってて御朱印もらえませんでした。息は楽でも、それはちょっと辛かったご様子。でも下の寺務所でもらえるかも。

 と、軽やかに山を下りて寺務所に行ったら、兼務も無く「あそこ開いてないんですよねぇ」と。せっかく登ったのにぃ〜!は私の叫びだったりして(笑)。

 やっと駐車場へ戻れました。さっきここに着いたときはあんなことになるなんて夢にも思いませんでしたが。さてお次はラスト。間に合うかな?

 

 

法界山高照院第28番札所 大日寺

 地図見てると、どれも国道沿いチョイと入ったとこに点在するように見える札所ですが、実際はさっきみたいに散々山登りさせられるとこもあって、見た目以上に時間がかかります。しかもタイムリミットまであるので、終盤は時計とのにらめっことなります。実際ここに着いたのも残り5分を切ってました。本来ならお参りしてからいただく御朱印ですが、そんなことしてたら閉まっちゃいます。なので奥様車から飛び出すや一目散で寺務所へ。で、何とか間に合ってご満悦。さ、お参りしましょ!

 はい、お疲れ様でした!これにて御朱印巡りめでたくお開きです。

 飛行機まではまだ大分あるんですが、雨も本降り。寺務所もクローズでは立ち寄れるとこも無さそうです。少し早いけど空港行ってゆっくりカツオいただきましょう。お目当ての店は営業中ですから。

 

 

飛ぶか?飛ばぬか?
 空港に着いたのが18時ちょっと前。だいぶ早いですが夕食にしましょ!と入ったたのは「土佐料理 司 空港店」。東京や大阪にも支店を持つ老舗です。ただ、本当のこと言うと、カツオのたたきの味の差・・・よくわかってません!どれも旨いじゃん!って(笑)。でも奥様に召し上がっていただくので「老舗」をチョイス。当然の選択かと。お味はもう旨いに決まってます!

 

 しかしさっきから空港ロビーの雰囲気がどうもヘンです。しかしそれはアナウンスを聞いてすぐにわかりました。悪天候で飛ばないかも!?でした。奥様の乗るJAL498便は羽田からの折り返しなので、ここに着陸できないときは欠航だと!既に欠航になった便もいくつか出ています。さぁ、大変!もしもに備えてホテル探さなくちゃ!幸い泊まりの心配は無さそうですが、私の明朝の出発考えると、別のホテルに泊まっていただくことになりそうです。高知城のそばから空港来てそれから足摺じゃきついですからね。しかし折り返しのJAL497が遅れながらも着陸できたので、事なきを得てお見送り。羽田の着陸にはずいぶん時間がかかったようですけどね。やれやれ。

 

 

 分相応のホテル一人飯
 空港で軽めにいただいて「ひろめ市場」で仕上げる。が当初の計画で、下調べもバッチリ!しかしまず口コミトップのホテルが、アーケード内にあって車では近づけず、雨の中10分も荷物抱えて歩かされ気分は↓。気を取り直して繰り出した「ひろめ市場」も下調べ通りの佇まい。は、良いんだけど、これもまた事前調査でも問題になってた、どうやって席を確保するか?問題に直面してしまい、みるみる腰が引けてゆき、気分はまたもや↓ここいろんな店が並んでいて、その間にどの店のということなく席が並んでます。食べたいものを買って好きな席で食べる、という単純なシステムなのですが、殆ど満席。どしたらいいのよ!と思う間もなく正気に戻り己の「分」に立ち返ります。そう、ピンで飲み屋はご法度(おいおい・・・)。でもせっかく来たんだ。ぐるりと回ってコンビに行きましょ。そう、それで私ゃ十分幸せ。

                     いいの!(笑)

4月18日へ

戻る

 

がんばれ東日本!がんばれ熊本・大分