10月18日 保存機巡ってお好み焼き
<〜徳島〜〜広島>

いつものように
 船酔い対策(?)で、しっかり食って早く寝たから6時には起きちゃいました。あ、ゆんべは初めてベッド使ってみましたわ。やっぱ床より快適でした。


 
 朝のお勤め済ませてサンドイッチで朝食。それが済んだら早速練習開始です。いつも宿題いっぱい抱えてるもんで・・・。



 東名走ってたらこんなことできません。ホントにやってんだから!(笑)



 それと甲板ウォーキングを交互に、なんですが本降りじゃぁねぇ・・・

        

 なのでこんな感じでお茶濁したりして・・・



 そう、室内ジョギング!?(笑) 船内走るわけにもいかないんで。



 大して揺れはしないけどけっこうしぶき上げてます。



 紀伊半島の先っちょ辺り通過する頃には、雨も上がってようやく甲板でウォーキング。妙に暖かいです。雲が切れると暑いくらい。



 13時10分定刻到着して5分ちょっとでもう上陸。相変わらず早くて助かります。では保存機巡りへとまいりましょう。






保存機巡り1
 まずは徳島中央公園の68692から。四国が長かったようですね。



 ここのハチロク、立派な上屋の下保存状態も良好ながら、近くで見ると・・・
 

 

 

 保存してくれてるのはありがたいんですが、何もここまで囲わなくたって良いだろうに。状態が良いだけによけいかわいそう・・・。はい、お次は東かがわ市福栄小向かいのC11195。このカマ自体は九州一筋なので、四国は走ってませんが、C11は四国中で走ってたから良いでしょ。



 こちらも立派な上屋の下で保存されてますが、妙な囲いが無いので撮りやすいです。もちろんコンディションも上々。



 炭庫の通風孔は九州時代の名残。こんな穴でもバック運転の時は効果あったのでしょうね。九州ではC11だけではなく、C12も多くのカマが穴開けてましたから。

       

 お次は高松市内番長二丁目公園のC5812。こちらも立派な上屋に守られてまずまずのコンディション。ありゃ本降りになっちゃった・・・

     

 雨が写り込んでるくらいですから、降り具合もお察しいただけるかと。

 

 ねこも雨宿りしてました。



 どこかの駅に停車中、に見えなくはないけど、やり過ぎの窓の格子はつや消しも良いとこ。そこまでやんなきゃダメですかね?



 お次が今日の〆、坂出御供所公園のC58295です。



 今日は全機立派な上屋付きでしたね。窓の過剰防御も(苦笑)。



 しばらく手が入ってないのか、だいぶヤレてます。塗ってあげたい!



 それと、何とかなりませんかねぇ、この野暮ったい格子。



 はい、これにて本日の保存機巡り終了!さぁ、広島でお好み焼きだい!



 今回は、雪風さんとは都合がつかなくて児島通過です。なのでひたすら西へ走ります。天気は相変わらず。明日は山口線行くけど大丈夫かね?




広島風お好み焼き
 明日は山口線ですから、児島通過ならできるだけ西に移動しておきたいところ。とくれば広島泊でお好み焼き!'11年の西方行脚で食って以来、ずっと食いたくて食えなかったんで。予習して店を選んでその近くに宿取って・・・



 で、一軒目に選んだのが「ふみちゃん」です。有名店だからさぞや並ぶんだろうと思ったら、意外にもすぐにカウンター席に着座。



 これよこれ!広島風お好み焼き!これがまためっぽう旨い!



 ボリュームあるけどもう1枚いけそう、を我慢して2軒目へ。

      

 2軒目は「元祖へんくつや薬研堀店」。当初は予定は「八昌」だったんですが、店前の行列に即拒絶反応(笑)。それより、直前に通過した「創業昭和22年、屋台から始まった・・・」に魅かれて入店すると先客は一人だけ。



 行列なんて無くたって、空いてたって全然旨いじゃん!

      

 おかげで主と話もできましたよ。屋台時代の先代の苦労話とかね。その後もぽつりぽつりと仕事帰りとお見受けするお客が・・・。口コミで盛り上がっちゃてる行列店とは違う、なんかごくふつーの地元民に愛される店の感じ。良い店で〆ができました。あ、1枚目は晩御飯ね(笑)。後で分かったんですが、実はここも有名店で、空いてたのはたまたまだったみたい。



 お好み焼き2枚食ったので、お休み前はこれだけ。って、当たり前か!

 

19日へ

戻る